よくある質問
質問カテゴリ
着物を見たいのですが予約は必要ですか?
はい、必要となります。メールフォームより候補日をお申込みください。
撮影のみのプランはありますか?
申し訳ございませんが、撮影のみのプランは承っておりません。
来年二十歳を祝う会に出席予定ですがいつ予約をすればよいですか?
1年を通してお申し込み可能ですが、式の1年半前から1年前からお申込みされる方が多いです。翌々年に式を迎える方のご予約も承っております。
式当日に用意するものはありますか?
お着付で必要なタオル、ガーゼ、綿花はお客様のご用意となります。
予約した着物の受け取り方法はどうすればよろしいですか。
レンタルの方は着用3日前の受け取り日を決めていただきます。ご自宅以外の配送場所や時間指定などある場合は、事前にお知らせください。
レンタル着物の返却方法はどうすればよろしいでしょうか。
レンタルリストにチェックをして確認いただき郵送をお願いいたします。伝票(ヤマト運輸)を同封いたしますので、ヤマト運輸営業所から発送をお願いいたします。
レンタル着物の返却方法はどうすればよろしいでしょうか。
レンタルリストにチェックをして確認いただき郵送をお願いいたします。伝票(ヤマト運輸)を同封いたしますので、ヤマト運輸営業所から発送をお願いいたします。
振袖のレンタル期間はどれくらいですか?
振袖は6泊7日になります。ご利用日の 3 日前までにご指定の場所へお届けいたします。別途当社とお客様と協議の上、定めた内容がある場合はこの限りではございません。
Addd Question
Pair text with an image to focus on your chosen product, collection, or blog post. Add details on availability, style, or even provide a review.
レンタルした着物のクリーニングはどうすれば良いですか?
通常着衣による汚れ・シミのクリーニングは無料(不要)です。
万一汚された場合でも、絶対にご自身で水洗いや洗濯等はされずにそのままご返却いただき、汚れの箇所をお知らせください。過度な汚れや破損等の状態により相応のお直し代金、紛失・盗難による賠償ついては別途料金を請求させていただきます。
レンタル着物にサイズはありますか?
150cm~165cmの方にご対応しております。
支払い方法は何がありますか?
銀行振込、各社クレジットカードに対応しております。
着物(帯)はあるので帯(着物)や小物だけ借りられますか。
基本的に小物のみのレンタルは、申し訳ございませんがご対応しておりません。
予約した衣裳をキャンセルする場合、キャンセル料はいくらですか。
契約後、お客様都合によりキャンセルされる場合は、原則として下記のキャンセル料をお支払いただきます。なお、お支払、ご返金の際の振込手数料はお客様負担となります。
利用契約成立からご利用の 91 日前までのキャンセルは、レンタル料の10%、ご利用日の 90日前から15日前までのキャンセルは、レンタル料の 50%、ご利用日の14日前から4日前までのキャンセルは、レンタル料の80%、ご利用日の 3 日前(弊社発送手続き後)~当日のキャンセルは、レンタル料の 100%を頂戴いたします。ただし、仕立て等の加工や購入品がある場合はキャンセル期日に関わらず該当商品の総額を頂戴いたします